忍者ブログ
Pentecost.
2010/05/24[Mon]
retake2.jpg
塗り楽しいけど他の仕事ができn   人一倍、雑念の多い人間です。\(^0^)/わお

土日で伊藤ちゃん宅に遊びに行ってきました!
オリジについてわやわや話してました! オリジで語れる相手がいるって素晴らしい。
ついでにAPHをちらっと布教してみた。マッシュアップ動画・曲アレンジ動画は本気でオススメです。(3巻すてきだったとポソリ)



とりあえず、現在、自宅警備をしながら内職してるんですけど、
そんな昨日を過ごしたせいか、頭が現実に帰って来なくて困ってます。
オリジの小説書き始めた、オリジの絵塗り始めた、とか。

………

わあああああ、作品集まとめが本気で進まねええええええ!
下地できたから、あとは材料並べて解説つけて、各Pレイアウトに差異をつけるだけなのに。
いや、それが一番めんどうな作業なんですけど。^q^
ここ三日以内には完成させたいから頑張ります。
これで就職できたらやりたいほーだいするんだ!←

では、根性出して一番めんどいトコ頑張ってきます!



検索系リンクの情報がまだ修整できねえ orz

拍手

PR

2010/05/21[Fri]
retake.jpg
企業様に提出するデータを0から用意すると同時に、

「設定部屋のオリキャラ絵を塗り直す」

という暴挙をやっています。緋都です。
最近ちょうねむい。


提出画像……、材料から自家製でやる気満々なんだけど、作品集にして40Pはあるものを、どうまとめようか考えたら頭パーン!\(^q^)/てなりました。
データ送信だから、多くてもA4横に5~10P程度に纏めないと目を通すのめんどくさいですよね。私ならそう思う。
企画二つで、それぞれ×2P
企業課題(グループ製作)を×1P、ゲーム動画つけて
その他3Dやデッサンを×2P
くらいに纏めようと決心。少し窮屈だけど、見栄えよくレイアウトできたら、むしろ効果的なはず。
オズは手帳or手記風、青嵐は巻物とか屏風な背景。企業課題は解説画面、他は美術館っぽくする予定。
すみません、ここ、私用メモです^^

問い合わせの返事から一週間~10日前後までに送るのが礼儀だよね……と自分を追い詰めてみる。


そして塗り替え。
現在のアニメ塗りが先行してたから、色・模様のイメージが確定していてすげえ楽だ!
エセ厚塗りですが、この方が自分の絵というか、自分の世界観に合致してる感じでニヤニヤしてます。
一人2~3時間で塗れるから、公開中の三人と、途中停止の三人を一気に出せる日も近いかな。
いや、企業提出のを優先させますが。^q^ オリジ楽しくてすみません。



最近、版権を描くより創作を描く・書く方が楽しくて、版権系サーチからのお客様に大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。
RKRN48巻発売直後とか本気で土下座したかった……。いつもより長い来訪者バーに青褪めた。
今やってる版権は変わらず愛しているのですが、この調子だと本格的に一次優先のサイトになる日も近い。
版権の登録内容も含めて、早く検索系の修整しないとなぁ……。オリジ系にも登録したい。


つまりやること目白押しで、頭パーン!\(^q^)/

では、ここまでで作業に戻ります←サボってた

拍手


2010/05/14[Fri]
なんかお友達が無事に職にありつけったっぽい匂いを嗅ぎ付けたので、幸せな感じです。
自分の事はさておき、
なんか、ホッとします。
ふやふやと、しゃーわせな気持ち。
本当に、本当なら、好いことじゃ。
抱き締めて頭ガシガシしてやりたい。

そう思うたんびに、
私は、割りと自分の幸せには無関心なんかなー
って妙な感じになります。
気付いた頃には遅いんだけど、別に絶望していない辺りとか。
企業様からのお返事ないのが恐いけど、それにオロオロしてる訳でもなく。
人生長い目で見た時に、根本的に幸せになれる気がしないのが問題か?
先に弟が就職してくれたら、何ぼか気楽に考えられるのですが。
無理デスヨネー。


……もう皆で俺を養わないか。(真顔)>オフ友様
無駄知識と無駄推理なら任せろ。内助の巧なら自信がある。

ツッコミ、お待ちしております。



そして今日もおぼろろろろなんで引き篭もってる。
やっぱり、運んで貰うしかないですか。
ほんと吐き気で死ねそうです。筋肉の切り返し部分がビキビキする……。

拍手


2010/05/13[Thu]
今日こそは、今日こそはあああああ!
と、這ってでも病院に行こうと決意した日に限って、朝から吐瀉して出る体力失くすとか。
私の体はマゾなんですか。
痛いの、ちょう嫌いなんですが。
でも道中でおぼろろろな事になりそうだから、やっぱり家から出られません。
土曜の朝早い段階で、親に連れて行ってもらうしかないのか……?


てな訳で、
自宅であちこち就職情報漁ったり、打診を試みたり、
履歴書の「最近の関心事」を(ありすぎて)どうするか悩んだりしてたんですけど、
あらかた気力も尽きたんで、暇に任せて(任せるなよ)
青嵐のオリキャラ達の誕生日とか血液型を考えて遊んでました。
手元に丁度、二十四節気について触れてる本あるし、
青嵐は、五行思想や風水の要素を趣味でゴソッと含ませているので、誕生日はそこから持ってくるのが適当かな、と。
で、
適当に誕生日決めて、イメージで血液型も決めて、
占い系のサイトにぶっこんでみたら、

とても、正解です……

みたいな結果ばっかり出てきて、内輪ネタで申し訳ありませんが、たいへんツボでした。
偶然なのかしら、
不思議なことですね。

こういう事やると、自分で作ったキャラとはいえ、妙に人間くさく感じられていいです。
ああ、そうだよな、こういう感じ
へえ、こういう一面もあるんだ
とか思えて楽しいです。

オリキャラを作っていて、「ちょっとこいつどんな性格だろ」って悩んでいる方、お試しあれ。

拍手


2010/05/12[Wed]
募集要項についての質問だとか、エントリーだとかで会社様にメールを送る
それだけでHP半分ガッツリ持っていかれたような気持ちになる俺……

引き篭もり期間が人生の半分近いので、おそとと関わるってきついなぁと思ってしまいます
肉体には地味に出かけるけど、精神はいつだってインナースペース
石橋を叩いて、叩いて、大丈夫だって確認しても渡れないチキンなもんで
ちょ、これ社会人になるとしてはダメじゃね? 俺適合できなくね?
とか思うけど、
思ってたけど、ちょっとは踏み出せるようになれたのかしら
いや、問い合わせのメール送っただけだけどさ



あー、こわい なあ
いじょうなまでのこわがりです、はい

拍手


<<前のページHOME次のページ>>