Pentecost.
|
2020/08/19[Wed] |
◆創作『青嵐』本編/朱雀冲天 第一話
を更新しました。新章いえい。
と言っても手探り執筆に踏み切った状態なのでいろいろふらふらすると思います。
PR |
|
|
2020/07/04[Sat] |
拍手ありがとうございますた!(あまりに確認しないせいでめちゃくちゃ遅くなりましたすみません!!!)
※白字なので反転でお読みください。
みささま>初めまして! コメントありがとうございます。
サイトでひっそりやっている身としては、目にとまり、こうして嬉しい言葉をいただけるということがとても奇跡的で喜ばしいことだなぁとしみじみ思います。偶然の出会いに感謝ですね。
私の作品が少しでも楽しんでもらえたなら幸せですし、創作意欲に火をつけることができたなら光栄です。
応援ありがとうございます。改めてコメントありがとうございました!
|
|
|
2020/06/12[Fri] |
◆創作『青嵐』本編/暗夜灯如 第七話
を更新しました。この章はこれで〆です。
次の編というか章は構成やり直しがあるのでそこそこ時間が開きそうですね。
|
|
|
2020/05/30[Sat] |
◆創作『青嵐』本編/暗夜灯如 第六話 を公開しました。
今回は次が出せるの早かったです。そろそろ次の編に移るよ!
以下は読後推奨の用語解説です。白字なので反転でどうぞ。
まああんまないんだけど。
▽
股肱:手足のこと。または、手足のごとく働く臣下や部下のこと。
華蓋:文中通り日除けのこと。特に皇帝が使う“蓮の形をした天蓋”。
|
|
|
2020/05/23[Sat] |
◆創作『青嵐』本編/暗夜灯如 第五話を公開しました。
そのほか、ちょっとした誤字なんかをあちこち修整。
以下、読後推奨の用語解説のようなもの(反転)
▽
畢竟:「とどのつまり」。
穹廬:ゲル(モンゴルで見られるテント式家屋)のこと。
握手:古代の頃からあるにはあったらしい。
(五百)斤:重さの単位。時代によって変動するのですが、この場合は百キロ強がイメージです。
授人以魚、不如授人以漁:「魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ」の意。 
|
|
|
<<前のページHOME次のページ>> |
|