 (眩しいな、今日は)
刃は割りかしシビアな人生を送ってきたキャラです。 南部戦闘区域の孤児(捨て子、自称”天涯孤独”)で元スリ。仁に拾われ、一時は軍属に落ち着くも、彼と一緒に「裏方の組織」である”一陰”へ移籍。殺しも含めた色んな「こと」の経験があります。 生い立ち故か、それとも、周囲事情が慌ただしく変わったせいか、彼の世の中に対する目は、メイン三人の中で一番冷たいかも知れません。何かを「割り切る」ことも、一番「自然」かつ「無意識」にできます。 刃は、何かを何かを天秤にかけた時、ほんの1gでも重い方を、迷わずに取るようなタイプです。極端な事を言えば、同じ「仲間」でも”サリフ”と”仁”なら、刃は躊躇いなく仁を取ってサリフを切り捨てるし、同じ「大事な人間」でも、”春香もしくは太清”か”仁”なら、迷わず前者を取るでしょう。(ただ、これは仁が「自分より姉弟を優先させろ」と言い含めているからでもある) 下手すると、自分の手で、取らなかった方の命を奪う事さえやれるかも知れない。幸いな事に、そういう事態になる可能性は、とても低いですけれど。
作中、最も冷酷なのは刃かもなぁ。
追記は、昨日の創作バトンと同じものを別キャラで。 この流れだから刃で回答しちゃうよ! 仁さんはトリになりました! | 創作キャラをお持ちの方に聞きたいプロフィールバトン
あまり聞かれない質問を含んだバトンを目指して作ってみました。少し長めです。 一次でも二次でも、オリジナルキャラクターをお持ちの方大勢に答えていただければ嬉しく思います! 基本的な設定等の質問からネタやちょっと意外?な質問まで、出来るだけ充実した質問をしていきたいと思います。 質問内容は絵描きさんよりは物書きさん向けかも知れません。 淡々と答えるも良し、思い切り語るも良し。 では、早速スタートです(`・ω・´)
▼まずは教えていただけるキャラクターのお名前をフルネームで。(お一人様) 「刃」と書いて「タオ」です。
▼名前の由来があれば教えて下さい。 作者としては、尖ったイメージのある名前が良くて、この字にしました。
設定では、名無しの刃を拾ったばかりの仁が、「刀みたいな雰囲気をしたガキだから”刀”」と呼ぼうとしたのを、刃自身が字に”傷”を付けて「刃」にした――と言う事になっています。 また、「刃」はピンイン読みが「レン」で、仁と同じ読みになってしまうので、そこは仁の方が押してしまいました。 だから、呼び方は「タオ(”刀”のピンイン読み)」でも、字自体は「刃」です。 ……ややこしいな! ただ刃自身は、その「いびつ」さが自分に合っていると思っています。
▼物語のジャンルとポジション。(主人公やヒロイン等) サブメイン? もしくは、主人公の好敵手・張り合い役みたいな感じでしょうか。
▼では職業的なポジションは? ”一陰”というスパイ組織的集団の幹部で戦闘員、と言ったところ。 RPGっぽく職業名をつけるなら、「拳闘士」とか?
▼生みの親暦はどのくらいですか? 今のデザイン・キャラクター性に落ち着いてからだと一年くらいですね。
▼家族知人友人芸能人等、性格や外見でモデルとなった人はいますか? 特にいないです。
▼以下基本情報です。 ※無い場合やネタバレ等に繋がる場合は無記入可 ※宛て嵌まらない情報は削除して下さい 【身長と体格】 背は190cm近く、筋肉のついたがっしりした体。 【年齢】 十九歳。(ただし、自分での数えなので正確には不明) 【性別】 男。 【出身地】 啓明(大陸南方の国)、炎陽。 【誕生日】 蘭月の二十三日。(※7/23)――「刃」と言う名前を持った誕生日です。 【血液型】 B型っぽい。 【使用武器】 鉤爪のある手甲。 【髪色】 明るい金。 【性格(一言で)】 短気リアリスト。
▼外見について。こだわりや、「ココが彼(彼女)の特徴!」というポイントがあれば是非。 彫りの深い顔や、色素の薄さですね。 「外人顔……外人顔……」と念じながら描いております。
▼具体的な性格は?詳細であればあるほど良いです! 記事頭にあったように、もしかしたら冷酷なほど現実的で、合理的。 ただし、根っこでは面倒見がよく、特に身内に対しては甘いところも多いです。 自分を客観視できるので、自分の何が未熟かを理解した上で、正しく努力ができる勉強家でもあります。
▼ちなみに、初期の頃と性格は変わりましたか? 初期では「短気」「力馬鹿」担当でしたが、「仁が育ててそれはない」と思い直した結果、色々とシビアな方向に傾きました。
▼物語内で、他キャラと比較してもコレは負けない、っていう部分はありますか?(外見や性格、能力等) 性格のドライさ。 あと、ゲーム的に考えた時、刃は、全キャラの中で攻撃力最強になりそうです。 成長率とか絶対いい。体力値もきっと半端ない。
▼趣味特技、スキルなんてありますか? 趣味は、特訓・勉強ですかね。 彼の日々は自分(肉体、知識の両面)を鍛える事ばかりで埋まっている気がします。そして、それを苦にしておりません。 特技は”スリ”。昔取った杵柄で。
▼以下、変化球的情報です。 ※即席OK、無記入・任意削除可 【(能力的な)属性】 炎。 【SM属性】 ノーマルだとは思うんですけど、もしかしたらどっちでもあるのかも知れない……。 【性格的属性(ツンデレ等)】 番犬。 【受け攻め属性】 どっちかと言えば攻め。 【ボケ?ツッコミ?】 貴重なツッコミだと思う。 【ニックネーム】 作者としては特に無し。 ただ、友人には時たま「はーくん」と呼ばれております。 【50m走タイム】 六秒台ギリギリ? サリフよりは遅い。 【マイブーム】 訓練or本読み。 【座右の銘】 「泣くのは悔しいからだ。辛いのは諦めたくないからだ。苦しいのは理想があるからだ。生きているのは、生きたいからだ。」 「醜さは、愛されないものではない。許されないものではない。一緒に生きて行けるものだ。」 ――これもまた、”心構え”。 【口癖】 特にないです。 【嗜好品】 こちらも特に無し。 好き嫌いがなさすぎて、「これが好き!」もない子。 【誕生秘話】 ”作中での生い立ち”なら、特にないです。 ……実は刃は、適当な落描きから生まれたキャラです。ノリで肉付けしていった結果、今の彼になりました。 【取扱説明】 基本的に短気なので怒らせないようにお気をつけ下さい。特に身内への侮辱に対する沸点が低いです。 怒らせると左手に炎をまといます。水をかけても滅多に消えない猛火ですので、すかさず謝罪しましょう。
▼もちろん、そのキャラがいるからこその物語ですよね? どうだろう……。← 実は、刃がいてもいなくても、「青嵐」というストーリーの流れが大きく変わる事はないんです。 ただ、刃がいる事で支えられているキャラクターは多いので、話ではなく、人物たちにとって必要な子であると思っています。
▼普段では考え難い意外な一面とかあったりします? しかめっ面で苛々しているような表情ばかりしていますが、春香・太清の姉弟の前だと優しい顔をしている事の方が多いです。 あと、恐ろしく子どもの扱いが上手。(孤児でスリ時代、似た境遇の子ども達を纏めて面倒を見ていたので)
▼ではコンプレックスとか。弱点や苦手も可です。 仁の存在そのものでしょうかねぇ。戦闘技能も知識面でも勝てない事を、憧れと同じだけ悔しく思っています。 また昔は、自分の金髪金目の異質な容姿を気にする事もありましたが、今は完全に吹っ切っています。
▼好みのタイプをずばり!ご本人に代わってお答え下さい! 春香的な子っていうかもう春香だよ。
▼恋愛には奥手?積極的? どっちでもない感じですね。 傍にいて守る事ができれば充分。
▼モテる方ですか?それとも追う方? モテるモテないで言うと、モテない。柄が悪すぎる。 ただ、仁の教育の賜物で、礼儀作法や、女性の扱い等は上手なので、そのギャップに落ちる人がたまにいるかも知れない。
▼以下即席でお答え下さい。 ※スルー可、任意回答です 【恥ずかしい過去のエピソード】 仁を相手にスリを働こうと思った事。(今思えばかなり無謀な事を、とか思っているに違いない) 【クスッと笑える実は、な話】 央都に来た当初、訓練や勉強を頑張りすぎてぶっ倒れ、三日くらい寝込んだ。仁にこっ酷く叱られてからは、休息に気を付けている。 少年期、春香と大喧嘩して泣かせてしまい、泣き止むまで必死で謝り倒した。 昔は「雛」や「金柑」と言われるくらいチビだった。現在かなり背が伸び、嬉しく思うも、今度は「可愛くない」と言われ地味に傷ついている。 【教職に就くなら何の教科担当?】 サッパリと割り切った性格から考えて、数学とか? 体育教師もいいですが、確実にスパルタになるので辞めておきたい。生徒が可哀想。 【もしそのキャラにHNがあったらどんな名前ですか?】 むしろパソコンを使うのか。 ……使えるかも知れませんが、HNが必要な事にはなりそうにないなぁ……。 【性転換。どんな風に変貌を遂げる?】 女子レスラー的な事になりそうで怖ッ。 と思いましたが、仁が育ての親なら、そうはならないか。女性としてのしたたかさを存分に伸ばして貰えそうだ。 タイプとしては、曙紅のような感じになるかも知れない。
▼今更ですが、もちろん彼(彼女)のことは好きですよね? 好きですが「リア充爆発しろ」な気持ちも強いです。 満足できる職場と楽しい上司、対等な好敵手、可愛い彼女未満と弟分……恵まれやがって……!(ギリッ)
▼では、そろそろ終わります。感想等あればご自由にどうぞ! リア充爆発しろ。(笑顔)
▼回したい方がいらっしゃればキャラ指定とご一緒にどうぞ。 ▼有り難うございました。お疲れ様です。 読まれた方、お疲れ様です。ありがとうございました。
次は仁さんやるよ!(多分)
------------------ エムブロ!バトン倉庫 http://mblg.tv/btn/view?id=48622 ------------------
PR
|
|