 声をあげて、 涙を流して、 泣けば、いいよ
と、むかーし誰かが言ってくれた気がしますが、もう昔の事なので、そんな上手な泣き方は忘れました 喚き散らしたいようなときも、声を堪えて、涙も堪えて、泣かないように努めていたガキでしたね、私は 兵助も同じような気がする。泣きそうになったら我慢しちゃう子。だからたまに爆発する。わんわん泣き出す
逆に八左も泣かない気がするなぁ。泣くけど、我慢する訳じゃなくて、ただ泣かない。基本的にそういう感覚に鈍い 泣く時は相当無意識に涙を流している。自力じゃ止められない、無意識に気が済むまでボロッボロ流せばいい
雷蔵は比較的、素直に泣きそうな感じがする。自分の感情のコントロールができる子。泣く時は泣く、だから鬱屈した感情は溜まらない ただ、喜怒哀楽のどの感情でも高ぶると涙腺スイッチ入りそう。悲しくても怒っても嬉しくても泣いちゃう
三郎は……曲者だよな。感情コントロールは一番上手ではないだろうか。常に表面を取り繕える が、ここら辺が兵助と一緒で、あんまり溜め込むと、ふとした瞬間に爆発してしまう。泣き出したらきっと、一番手がつけられないだろうなぁ
……しまった、妄想入った
近況ですが、 作品集、間に合いません(ずーん) 体調崩して腕壊してHDまで具合悪いという三段パンチを木曜に食らいまして…… ……体調は多分、精神的なもんだろうと納得できるんですが、 腕は、なんでだろう。土曜の夜からズキズキ痛くてあんまり動かしたくない。寝違えたみたい、な? HDは、今朝からおかしい。接続しているのに、何故か接続されたりされなかったり……やっぱり悪くなっているのだろうか。新しくしないとなぁ ていうか、こういう時期に限ってこんなんに精神と肉体やられる自分が腹立たしくて仕方ないです 悔しくて、ちょっと自分ビンタし過ぎてホッペと掌ヒリヒリしたくらいなんですけど、
泣きたい、けど、 あー……、うん 泣き所が欲しいです。誰か胸を貸せ。佐助をもってこい←
PR |
|
|