Pentecost.
2025/08/06[Wed]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/05/19[Sun]
◆創作【青嵐】に小説本編『白虎峻険』の第三話を更新。
ほんとうは昨夜に更新したかったのに、うっかり忘れてしまい……。
さて
執筆
詰まってるぞ☆(しろめ)
PR
2013/05/10[Fri]
◆創作「青嵐」に絵『喝酒会』。画像はラフですが、あまり変わらない気ががが。
敵味方を無視して全員詰めるという暴挙に全私が泣いた。
ツイッタータグ“#お宅のお子さんが酒を飲んでしまったらどういう状態になるんですか”を見て衝動的に描いたものです。酔った状態というか、酒の飲み方に近い気がしますが。
以下、酒と我が子に関する箇条書き。絵頁内のやつ+αです。
サリフ
鬼のような酒豪、枠。多分、人生で一度も酔ったことがない。軽くふらつくとかも皆無。
胃の容量が許す限り飲める。どんなに強い酒だろうが水同然に飲み続けられるので、いっそ恐い。街中の酒を平らげられるのではないか。それでもやっぱりシラフ。恐い。
テムル&ジュチ
どちらも、かなり強い。基本的に草原の人間はアルコール耐性が高め。(日常的に口にする機会が多いため)
職業側あまり飲まないが、飲む時は度数高い清酒をかぱっと。酔いは軽く、饒舌になる程度。
色
弱くはないが深酒する時がある。たいていは気分よくほろ酔いで終わるが、うっかりすると、がっと飲んで泥酔。
酔っ払うと人恋しくなるタイプだが、くっつきたい対象がいない・見つけられないと(´・ω・`)。
仁
レギュラー最弱。現代で言えば缶ビール二~三本とかで陥落する。
飲むと早い段階で寝てしまう。なので飲まない。周りを潰す。徹底して潰す。
刃
強い。更に酔っ払うまでが遅い。肌色の関係から、赤くなるまでは早いのに。
酔ってもシラフの時と大差がなく、せいぜい思考行動が鈍くなるくらい。よって宴会などでは後始末を押し付けられる役。
春香
弱い方だが、酔うのと潰れるまで長い。かぱかぱ飲まず、ちょっとずつ飲むせい。
酔うとスキンシップ過剰に。普段我慢している分、身内にくっつきたがるようになる。あと、行動がとっぴになる。
太清
強くはない。子どもだから。量も飲まない。儀礼的に飲む機会はありそう。
宵藍
割りと強い。しかし、大袈裟に「強い」と言えるほどじゃない。
酔うと愚痴っぽくなる。または説教じみる。どんなに酔っても姿勢はハキハキ。醜態っていう醜態は晒さないんじゃないかなぁ。
曙紅
まあ強い。そんじょそこらのオジサン連中よりずっと強い。が、そのために深酒になりがち。ストレスに応じて飲んでしまう。
酔っ払うと感極まりやすくなり、すぐ泣く。泣き上戸。(絵では宵藍がいるのでにっこにこ)
章丹
まあまあ弱い。曙紅がレベル50なら章丹はレベル28とかそういう感じの微妙な弱さ。
飲むと声が大きくなったり、リアクションが大きくなったり、何かが吹っ切れる。敬語キャラだがタメ口解禁するかも知れない。
ネルグイ
酔っ払うための肉体機能がない。よって、酔わない。ただ液体を飲んでいることになる。
並べるとこんな感じ。(太清は成長の余地、ネルグイは特殊なので除外)
強 サリフ>(常識の壁)>ジュチ、テムル>刃≧曙紅≧色>宵藍>(多分ここが一般平均)≧章丹>春香>仁 弱
2013/05/08[Wed]
◆創作【青嵐】絵に本編ログをふたつ。(19と20)
内容自体はひと月以上前の落描きです。^q^ うっかり放置していたら、こんなに時が経っていたという……。
2013/04/28[Sun]
◆『白虎峻険』第二話を一文修正。
砂漠に入ってからの時間の経過をいじりました。一日でこんなに進む訳がねぇ。(真顔)
久々にドストレートな風邪を引いたためダウンしています。数日前から頭が働かなかった原因が分かってスッキリしているんですが、精神的にスッキリしたところで体がきつくて結局、頭が働かないという。
基本的に健康な人間ではないのですが、たまにがつんと具合悪くしてアレです。健康って大切ですね。
状態が落ち着いたらがつがつ描いたり書いたりできたらいいのに……。
05/03
◆『序章』を加筆修正。頭ぐしゃあなシーンをぶっこみ。(それほどきつい描写はしていませんが)
しょっぱなからサリフが酷いことになってる方が解りやすい気がしました。
2013/04/07[Sun]
◆創作【青嵐】絵に『清洺節』。
昨日更新した短編『清く、時明け』のイメージボード的な絵です。サイズが大きいので「絵」に分類。
あちこち潰れたところは否めませんが、色合いは思った通りにできたんじゃないかな。
拍手いただいておりましたあばばばばありがとうございます!
4/10追記
◆創作【青嵐】の設定(主要人物紹介)ページに地名・モブキャラクターの名称一覧を追加。
今のうちに作っておいた方がいい気がしたのでザックリと。
作品の増加に伴い、ガンガン追加されていくと思います。
<<前のページ
次のページ>>
Category
お知らせ他(52)
創作・青嵐(12)
版権(2)
その他・絵(14)
旧記事(日記)(228)
旧記事(創作)(56)
Archive
202504(1)
202412(1)
202411(1)
202408(1)
202401(1)
忍者ブログ
[PR]