忍者ブログ
Pentecost.
2025/04/20[Sun]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2011/02/22[Tue]
015.jpg
 創作「青嵐」の世界設定(東方・西方)とか、版権ログ(BASARA)とかを更新しつつ、
 ……オズの絵ってあんまり描いてないんだよなぁ、と、何だか申し訳ない気持ちになる今日この頃。
 ドロシーちゃんの難易度が高い……!(うちの子なのに)


▼以下、なんとなく創作っ子たちの趣味をつらつら書いてみる。

サリフ:馬頭琴や笛などの楽器演奏、料理。
 歌や楽器演奏の腕前は、レギュラー中一番。料理が趣味なのは、父子家庭ゆえ。(父テムルが究極なまでに料理下手なので、必要に迫られた結果)
刃:鍛錬、勉強(読書)。
 自室が本や巻物でごった返す程度には勉強家。
仁:読書、若者いびり、茶道・舞・詩歌なども嗜む。
 主君に恥をかかせないよう、多方面に勉強した結果、多趣味に。どれも人並み以上にはこなします。

ジュチ:(サリフの)楽器演奏を聴く、天体観測、散歩。
 ただし散歩が過ぎると迷子になる。
テムル:瞑想、天体観測。
色:人間観察、研究・実験、料理。
 彼が売っている薬品や罠などの道具は、彼が研究し、実験を重ねた上で売られています。

春香:琴、手毬。茶道、舞、詩歌なども嗜む。
 茶道、舞、詩歌の三つは、仁に言われてやっています。嫌いではないが苦手。
太清:勉強(知らないものを知ること)、武器のコレクション。
 刀剣の拵えを眺めるのが好き。
宵藍:龍笛、鍛錬、シャンチー(中国将棋)。
 シャンチーは、昔、仁に散々負けた事が悔しくて、練習している内に趣味と化した。
曙紅:女を磨くこと全般、鍛錬。
 化粧や衣装選びなどの研究と言うべきか。宵藍の為になる事をしたい。

ネルグイ:機械やガラクタ収集・分解、戦場跡や遺跡巡り。
 無機質なものや、朽ちたものを見ていると落ち着くらしい。


ドロシー:読書(推理小説メイン)、ボードゲーム。
 山積みになる程度には冊数読んでいる。ボードゲームは、チェスを筆頭に色々と。
チェシェ:???
ヴェデル:動物との触れ合い、散歩。
 自然に関わる事が好き。己がブリキゆえか。
ロゥ:鍛錬、天体観測。
ゴーシュ:ティータイム、散歩というか飛行というか。
 優雅そうな事を好む。



 創作の声優バトンとかイメソンバトンが気になりつつあるこの頃です。隙を見てやりたいな……。
 そして最近、他所様との交流を広げてみたいという気持ちとチキンハートがひしめき合っています。
 うずうず、びくびく……!
 受け身過ぎるぜ自分……!

拍手

PR

<<なにそれ萌えるHOME特殊技能な話>>