Pentecost.
2025/04/21[Mon]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/12/14[Tue]
上に追記。
◆創作「青嵐」に絵+1
なんか仁さんづいておる。
「青嵐」は中国風の世界観なのに全力で和風やりました。和風大好き。
ちょっとモノノ怪みたいな雰囲気の絵面が描きたくなって、ざくっとやってみました。見た目はゴチャゴチャ派手ですが、素材集乱用なので大した手間はかかってないという。調整含めて三十分とかで終わったものな……。
アニメ的というか、色数の少ない絵・線の美しい絵というのは苦手だから、今後も挑戦していこう。うん。
▲クリックで大きいの。
「青嵐」面子の若い時(十年~十五年前)の衣装デザインに悩み中。特に戦友組がきついぜ……。鎧め……。
アジア系の鎧はパーツが多くて素敵だが、描く時にとても大変です。オリジナル要素を入れるなら、余計に。
ちなみに、宵藍の鎧は青龍×黒のイメージですが、上の鎧は朱雀×紅イメージでデザイン。華美なのは、中の人間が細っこくて、威厳や重みに足りないので、それをシルエットや装飾の派手さで補っているからです。小柄な将軍なら尚更、指揮を取る時には目立たないといけない。(個人的意見)
鎧の大体のディテールはこの方向で決まったけれど、色合いには迷っている最中。宵藍の対極だから金色多めでいいんだけど、あまり金色が多いのもなぁ。難しいところだ。
キャラクターの設定を、思い付いた時に手元のクロッキーに描き付けるのですが、クロッキーを常時二種類使い回している(外出時用と室内用)上、クロッキーが新規になる頻度も高いので、ちゃんと発掘してまとめないとまずいと思う今日この頃。
よし、掃除と絵のチェックと作業諸々に戻ります。
ていうか風邪がぶり返して頭痛い。
PR
<<お絵描きバトン
HOME
創作熱……!>>
Category
お知らせ他(51)
創作・青嵐(12)
版権(2)
その他・絵(14)
旧記事(日記)(228)
旧記事(創作)(56)
Archive
202412(1)
202411(1)
202408(1)
202401(1)
202301(1)
忍者ブログ
[PR]