Pentecost.
|
2010/12/21[Tue] |
 ◆創作「青嵐」絵+3 Log+1 同じく「青嵐」に「正編」頁開通。旧テキストの移動と、本編「序章」を追加
つ、疲れた……。一気にやるもんじゃありませんね。
バトンとメッセ返事の勢いで描いた絵が二枚と、少し前に描いて放置していた絵を一枚です。 それにしても、なんという戦友組率の高さだろうか……。褒められるとつけ上がる私ですからね、うっかり力を入れてしまったんでしょうね。 私自身、あの二人が相当好きなので仕方ない。 ……サリフと刃の好敵手っぷりも描きたいな……。
それと、文章専用の頁を繋ぎました。「正編」は中国語で言う「本編」の事だそうです。合っている自信はありません。 絵の下に置いていたテキストを、全てそちらの”番外編”に移動し、さらに”本編”「序章」を追加しました。しかし、本格的な物語に突入するのはもう少し先になりそうです。執筆途中なもので。拙い文しか書けませんが、できるだけ楽しんで頂けるよう、頑張りたいと思います。
そして、学バサが買えない。 台本全集読んでいない。 どちらも弟が買ったとの報告を受けたので、弟の帰省待ちです。PS3も持って帰ってきてくれるので、弟の帰省中は全力でBSR充する。 全 力 で B A S A R A 充 す る 。(何という就活失敗フラグ) ああ、金のない自分が憎らしい……。例え金があっても資料本に飛ぶんだ……。orz
PR |
|
|
2010/12/20[Mon] |
 外道の道化師と名高い赤鼻ピエロ様よりバトンを頂きましたー。 ネタバレ部分はそっと伏せる感じで回答したいと思います。
※注意:指定者以外は絶対にやらないで下さい。いつ回ってくるか?のバトンなので! ※ルール:回してくれた人からもらった『指定』を『』の中に入れて答えること
⇒お題『宵藍と仁』
■最近おもう『宵藍と仁』 自分でも不思議なくらい、最近、ガンガン株が上がっています。落描き率もぐーんと伸びた。 そして、好かれすぎです。青嵐SSの「つまり、」が何気に好評で、書き手としては嬉しいばかり。 まあ、一番好きなのは私ですけどね!←
■こんな『宵藍と仁』に感動 本編での、二人の「幕」を考えると色んな意味で涙腺決壊しそうになります。 まだ書いてないのに。
■直感的な『宵藍と仁』 背中合わせ。 同じ場所を発ったのに、互いの道を歩き出した時から、同じ方向を向けなくなった二人。
■好きな『宵藍と仁』 やはり、背中合わせ。 絶対に振り返らないと思います、この二人は。 共闘していた頃は、「背中を任せられる」という全幅の信頼から。 今は、心が揺らぐから。
ただ、仁は、後ろの足音に耳を澄ましているかも知れません。 宵藍は、後ろの足音にも耳を塞いでしまいました。
比喩的に答えているのはわざとですよ、ふふふ……。
■こんな『宵藍と仁』はイヤだ ……意外と何でも許せる気がした辺り、愛情が末期かも知れない……。
■この世に『宵藍と仁』がいなかったら 「戦争」はどうにかなったかも知れませんが、春香と太清がいなくて、刃もいなくて曙紅もいなくて、軍が弱い癖に現帝が好き勝手やるから市民が暴動を起こして、黄鐘という国がぐっちゃぐちゃになっていたかも知れません。サリフを支援してくれる人間が全滅するので、世界崩壊の危機。
こうやって考えると、この二人はかなり重要な人間ですね。 片方は皇族、もう片方は軍部に相当影響している。
■次に回す人6人(『指定』付きで) ……六人も友達がいない……!(号泣) ともだちをふやそうか、わたし。
ええと、いとちゃん「アルマさんとリョウ君」でやってくれるかなー?(いい◯も風)
|
|
|
2010/12/16[Thu] |
 全体はGalleryに収納。
全 力 で メ ル フ ォ お 返 事 。
赤鼻ピエロ様、そのままで失礼します。仁を喜んで貰えたようで何よりです。 そして、 宵藍+眼帯とかむしろ俺得です。文章見た瞬間に ハッ(゜Д゜!)としましたよ! という衝動でざくっと描いてみました。むしろ私の為に。 仁の余韻で軍服着せてしまいましたが。 宵藍は、眼帯+軍服のオプションで素敵な仇役になるようです。
この二人(仁、宵藍)の軍服絵を見た伊藤いとちゃんから「帝国軍」の称号を頂きました。本当にハマリ役です、ありがとうございます。そして、下記事の仁さんのバックに明朝体で「魔王」とか似合い過ぎだフイタ。
|
|
|
2010/12/15[Wed] |
 非道の道化師の通り名で知られる赤鼻ピエロ様にちゃっかり渡されたバトンを全力で受け取ってみた。 全体はGalleryに収納。
▼バトン概要
「お絵描きバトン」
回してくれた人の指示に従うこと ※指示に従って描いた絵は必ず日記に載せること ※回す時は回すキャラと指示を選んで回す事 ※必ず指示選択欄に指示を足して回す事
指示選択欄 [ねこ耳・眼帯・血・帽子・眼鏡・制服・花・リボン・お菓子・悲しみ・ハート・サスペンダー・包帯・和服・ポンチョ・鼻血・ナース・釘バット・トイレ(和 式)・手錠・メイド服・忍者服・パンツ・マント・縄・サングラス・スーツ・燕尾服・ウエディングドレス・ワンピース・お昼寝・コスプレ・動物・団子・童 話・白衣・ツナ ギ・ゴボウ・ジャージ・抹茶ソフトクリーム・前髪ぱっつん・ニット帽・鼻眼鏡・鞭・ガムテープ・マヨネーズ・ツタ・マグナム・軍服・魔法少女・刀・ギタリスト・民族衣装・ヘッドホン]
足す指示→アンカーのつもりですが「煙管」で。
指定→軍服 キャラ→仁さん
▼貴方の名前と使用した道具を教えてください。 緋都と申します。自分でよく「人」とか「一」とか誤変換します。 今回の絵も含めて、私がデジタル上で使用しているツールはPhotoshop CS3のみです。
▼この絵でこだわった所はどこですか 単色塗り・線画を頑張ろう期間なので、できるだけラインが綺麗に見えるように……と。
▼回してくれた人の絵をどう思う? 丁寧。 その一言に付きます。私は勢い任せで描くので、しっかり塗り込まれているのを見ると猛烈に反省する……。
▼描き終えての感想を述べて下さい やり過ぎた気がする。\(^q^)/ なんでこんな黒幕というか世界を牛耳っている人みたいになってしまったんだろう……。 構図や色合いは最初に予定した通りに出来たんですけど……、こんなになるとは予想ガイでーす。
でも、仁さんだから許される気がしている。
ちなみに、このような軍服は存在しません。参考にした衣装はありますが、私の創作でございます。 そこ、パイロットとか言わない。 ていうか現代的な軍服でおkでしょうかあああああ! それだけ不安!
▼この人の絵が見たいと思う7人とキャラと指示を指定して下さい。
アンカーで! 私オン友そんなにいない!(滂沱) でも、挑戦したい方はどうぞフリーとして好きに持って帰って下さいませ。
|
|
|
2010/12/14[Tue] |
|
<<前のページHOME次のページ>> |
|